検索
親子で楽しむミラクルトイレトレーニング
- familyties2525
- 2017年3月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
ファミリータイズの
珠里祐子です。
3月21日(火)の
ミラクルトイレトレーニング~スタート編~は
赤ちゃんのママのための
トイレトレーニング講座になります。

講座内容は
赤ちゃんの頃からの
排泄を通したコミュニケーション
の大切さや
開始の目安
開始前の準備
や
おすすめの
おまるや補助便座など
トイレトレーニングの
基礎知識についてです。
ーーーーーーーーーー
トイレトレーニングは
「2歳になったから」と
突然スタートするのではなく
赤ちゃんの頃からの
ママの声かけや行動が
トイレトレーニングを
スムーズにします。
ーーーーーーーーーーー
という
お話もいたします♪

※こちらの講座は
赤ちゃんハンドサインとの
コラボ講座になります。
ーーーーーーーーーーー
JCCRA認定トレーナー 珠里祐子

日本コミュニケーション育児協会(JCCRA)理事
ハピママらいふProject代表
ママがわたし時間でわたしらしく
仕事も育児も楽しみ輝く
ことを応援し
1dayシェアサロンsejour plus
おやこの絆が深まる子育てルームfamilyties
を運営。
5人の子育ての経験を活かし
トイレトレーニングアドバイザー®として
児童館や幼稚園
イベントなどでも
トイレトレーニングについて
お伝えしています。
ミラクルトイレトレーニング講座
~チャレンジ編~では
親子で楽しみながらできる
お人形を使ったトイレトレーニングの方法を
お伝えしています。
Comments